★FBI ??★
Posted by ichiro5 at 2008年06月28日 2008年06月28日 19:48

今日もちゃんねー画像から”はいります”・・・
市民の治安を守るのはワ・タ・シ よ (^◇^)♪♪☆
胸に連邦保安官のバッヂを付けたミスorミセス。 頼もしいですね~

ようやく、梅雨らしい雨が降って来ました。こんな日はひたすらメンテナンスに取り組みます。
コレクションBOXの小物を取り出すと、有りましたバッヂとハンドカフ。 フォーブスのホルスターにUSP COMPACTを突っ込んで、わしゃ~F・B・Iだがね~なんて遊んでますョゞゞ
平凡で平和な一日でした・・・
明日も雨、何をしてすごしましょうか?

★GUN SHOOT★
Posted by ichiro5 at 2008年06月21日 2008年06月21日 20:19
うっとしいお天気です・・・

こんな日は、スカットミサイルじゃない、スカッとする動画でも見て、気分を変えてみては。

http://jp.youtube.com/watch?v=qF-4QkBj3l8
どうです、少しはスカッとしましたか?
★ミリガバbyKSC★
Posted by ichiro5 at 2008年06月15日 2008年06月15日 12:00
久しぶりの更新です。

片手にエングレ入りのデリンジャー、もう一つの手にはナイフ。巧くロープが切れましたら拍手喝采…なんてネ
ミリガバも各社からリリースされ、選ぶ楽しみが増えましたネ。♪♪ ご本家WA・マルイ・KSCと各社個性が少しづつ違います。 バリエーションと素材の違いでは、圧倒的にWAが他社に水を空けてトップ街道を突き進んでいます。


そこで満を帰して出てきたのがマルイのミリガバでした。コストパフォーマンスの高い、再現性も良いGUNです。
最後に、真打登場かと期待されてリリースされたのが、KSCコマーシャル・ミリタリーでした。COLT社の市販用在庫を軍用に転用したモデルです。その為市販用・軍用刻印が混在したモデルです。
モデルUPの機種選定・構造のリアリティーさは良かったのですが、スライドのサイド平面部分が他社より広い為見た目がしっくり来ません。 又撃ち込んでいくと、リコイルプラグが飛び出すといった不具合も生じ(現在では、対策済み)人気はイマイチです。
個人的に(偏見と主観)は、価格・動作・雰囲気から見てマルイの1911A!が一番良いかと思います。ww

最新バージョンのWAミリガバ。
さて、皆さんはどのメーカーのミリガバ(ガスブロ)が好みでしょう・・・それでは今回はこの辺で・・・そうそう前回の特殊作戦はハンドガン及びラバーナイフでの、敵陣急襲ミッションでした。




★特殊部隊のサイドアーム★
Posted by ichiro5 at 2008年06月09日 2008年06月09日 19:19

前回掲載し忘れた美女の画像です。
あ~、さて、米軍で特殊部隊と云えばグリーンベレー・デルタフォース・SEAL etc~これらを統合したSOCOMが有りんス・・・カービンはM4A1を使用、サイドアームはまちまちだそうな・・・(´ω`)
小生、通常で有れば1911A1系のMEUピストルを選び、レッグホルスターに入れて行くのですが [エッ!何処へって…ゲームですヨ・ゲーム。] 特殊なミッションの場合は、サプレッサーをSETしたMK23をサイドアームに選びます。
接近戦を考慮して、モチ!! ナイフも手入れが行き届いています。
サプレッサーの消音効果は絶妙です。「ボスッ・ボスッ」と云った低い音に成ります。
いや、本当にサバゲってた・の・し・いですね~日頃のストレスも何処へやらでス。 それでは、この辺で





☆雨でビジョ美女に濡れました☆
Posted by ichiro5 at 2008年06月08日 2008年06月08日 16:05
梅雨入り宣言と同時に雨降り・・・
鬱陶しい季節の到来です。
鬱陶しい季節の到来です。

同じぬれるのなら、こんな美女とビジョビジョに成りたいものです。 (^0^)♪♪
てな訳で、今回は美女の画像をUPしましたョ。

鋭い爪!! こんな爪で引掻かれたら・・・痛そう~~mm

バイクにまたがり、WALTHER PPKを持つこの人は、日本、いや関西を代表する美女です。結婚しちゃいましたが、美女は美女です。(=^ω^=)

マギーQちゃんです。 この子も良いじゃん!! 今回の締めくくりは、以前に画像をUPした”これぞ美人ソルジャー”だったのでは? と思われる兵士の画像でお別れです。




